[ad01] [ad02] [ad03]

月刊「謎界隈」2022年7・8月号

佐藤健&千鳥ノブよ! この謎を解いてみろ!

いわゆる「健ノブ謎解き」の第4弾が8/8に地上波で放送されました。

テレビで放送されるものとしては国内最大規模であり、回を重ねるごとにクオリティやボリュームがどんどん上がっている、今一番注目の謎解き特番です。
放送中は謎解きのTwitterTLがこの話で埋め尽くされました。

TVer等での配信は期間限定だったためもう終了してしまっているのですが、特番の決定に合わせて過去の放送回が公開されるというようなこともあるので、見逃してしまった方は気長に待つのが良いのではないかと思います。
きっと次もやってくれる

今回の放送は学園をテーマにしたもので、番組の最後には「成績優秀者」による生放送謎解きがありました。
生放送ということで出演者もクリエイターもハラハラしていたのではないかと思いますが、非常に見応えのある放送となっていたと思います。
必見です。

ハーゲンダッツハウスからの脱出

佐藤健さんレンチャンです。

8/10にアイスクリーム「ハーゲンダッツ」の企画として、謎解きイベント「ハーゲンダッツハウスからの脱出」が生配信されました。
謎制作はおなじみのTumbleweedさん。

佐藤健さんが謎を解いてハーゲンダッツを探し当てるところを見守るような形なのですが、視聴者と協力して謎を解くフェーズもあったようです。
現在、アーカイブがYouTubeで視聴できます。

生配信ということで、(主に佐藤健さんの大胆な行動による)ハプニング未遂が色々あったりするのですが、大きな事故もなく安心して視聴できる配信だったと思います。

こういう形のイベント、増えていくんですかねぇ。

EQUALINE

EQUALINE」は、算数・数学をテーマにしたパズルゲームです。
Steamで1000円程度で購入できます。
制作者はRIDDLERの社員さんでもあるそうです。

発売は昨年だったのですが、8月に開催されたゲームのタイムアタックイベント「RTA in Japan」においてこのゲームのスピードランが行われたことで注目を集めました。

ちなみに編集者は発売当初からのエンジョイプレイヤーです。
細々と遊んでいます。

計算能力を試される頭脳戦ではありますが、爽快感が高くゲームとして非常に楽しいものですので、幅広い層にオススメできるゲームです。

ツイッターのあんたがたに挑戦します(GO・省エネ)

以前もどこかで紹介した「あんたがた」シリーズです。

いわゆる「全体戦」です。
非常に高難易度な問題が出題され、Twitter上で情報共有をしながら全員で答えを出していく。
答えを出すと次の「現地」が判明するので、そこに向かうと英数字のコードが貼られており、それを入力して印刷すると次の謎が判明する……という形式のもの。
謎に全振りした宝探しみたいな感じですね。

コロナ前は実際に日本各地にガムテープが貼られ、セブンイレブンのネットプリントを利用して用紙の印刷を行っていたのですが、オンラインイベントが一般的になってからはwhat3wordsを利用した現地特定と独自システムによる印刷が主流になっています。

今年の8月には、なんと「ツイッターのあんたがたに挑戦します2022GO」と「ツイッターのあんたがたに挑戦します2022省エネ」という2つのatgtが開催されました。
そんな短期間で2つもできるようなカロリーのイベントじゃない

どこかの団体が主催しているわけではなく、有志で集まって制作するイベント(システムは踏襲)ですので、こういうバッティングも起こるんですね。

昔は年に何度かの大イベントというイメージでしたが、オンラインで手軽に開催できるようになってからは比較的カジュアルな企画になったという印象です。
とはいえ、atgtというプラットフォームが存在するわけではなく、毎回システムも問題もイチから制作することになるので、手軽といえどかなり準備には手間がかかるイベントだと思います。
GM陣には頭が下がりますね。

みんなの100日謎/リドラの週2謎

3ヶ月以上にわたって開催されていた、RIDDLER(@RIDDLER_nazo)の「みんなの100日謎」の出題が終了しました。

最終問題は解きごたえ抜群で面白い謎です。是非。

また、この終了と同時にRIDDLERの新企画「リドラの週2謎」がスタートしました。
火曜日と金曜日にYouTubeで配信されており、社員さんたちが謎を楽しく出題して苦しみながら解く様子を見ることができます。

いつもの優しくて易しいRIDDLERとは一味違う、非常に攻めた企画が投稿されています。
謎解きエンジョイ勢は勿論、競技謎解き勢にもオススメできる動画群となっています。

好きなTwitter謎紹介

今月Twitterに投稿されていた幾多の謎の中から、編集者が特に好きだと思ったものをこちらで紹介します
本当に多くの謎が投稿されているので全てを確認することは不可能なのですが、解いたものの中で面白いな~とか、この発想は初めて見たな~と思うものを勝手に載せています。

ネタバレ防止のためコメントは控えめです。
解答・ヒントなどが気になる方はリンク先で確認してみてください。

掲載順=公開順です。

Rememoryなどの団体や個人で活動されているしるせす(@silsil91046)さんの一枚謎です。
この手のギミックは結構好きですし、問題と回答の統一感もあって面白いです。

ナゾトキアドベンチャー(@nazotoki_adv)さんの作品です。
めちゃくちゃシンプルではあるんですが、そういうこともできるのか!という驚きがありました。

最近結成された団体・夕立にかさなって(@FAreweLL_o_o)さんから出題された謎です。
スタンダードながらも新しい謎だなー、という感想を抱きました。
デザインも凝っていて、団体のPRとして最適な謎だと思います。

はくまい(@hakumy_stery)さんの一枚謎です。
ぱっと見はよくあるタイプかと思いきや、例示の方法が非常に面白いですね。

g.cctie(ゐぬ)(@CctieG)さんのミニ謎解き企画です。
リプライに複数枚の謎が連なっています。
こういうタイプのTwitterでの出題、いいですよね。増えてほしい。

RIDDLERの角谷進之介(@Kadoya_Sk)さんの一枚謎、どや謎です。
「意地悪パズル」系の謎解きは色々ありますが、これはなかなか新しいタイプだと思いました。
ひらめくまでに結構時間かかってしまった。

ぃ(@set_ryu3)さんの謎です。一種の実写謎。
「モノ」の特性を生かした一枚謎は目新しくて面白い。

yuch(@860_no96)さんの作品です。
デザインが全てビッタリハマっていて気持ちいいですね。

ロボット(@_he_art)さん出題の問題です。
題材自体は比較的有名なところかと思うんですが、この表現方法は初めて見ました。好きですね。

あとがき

ここ2ヶ月の話題を総まとめしてきました。
かなり分量が多くなってしまった。
夏休みの時期に入って、プロ・アマ問わず制作活動が活発になっている証左だと思います。
ここで取り上げたもの以外にも様々な公演やフェスなどが開催されており、非常に楽しい夏だったかと思います。

テレビ放映や配信などで「他者が謎を解く姿をエンタメ化する」ものが多くなっていたような印象を受けました。
ニッチなエンタメだった謎解きが大衆化・多様化してきた証拠なのではないかと思っています。
今後も色々目が離せませんね。

ではまた。

ご意見・ご要望・ご感想など

当ブログはあくまで個人運営で好き勝手やっているものなのですが、この月刊謎界隈などのまとめ記事はひとつのメディアのような形で運営していきたいと思っています。
中の人(@nagomatsup_)の個人的な都合によって今後形態が変わったり中止になったりする可能性もありますが、可能な限り今後も続けていきたいと考えているので、もし「こんなコーナーがあったら嬉しい」とか「こういう視点からのコメントが欲しい」といった意見があれば、下記のフォームを通して送信していただけるとありがたいです。