[ad01] [ad02] [ad03]

月刊「謎界隈」2022年3月号

解神2022

3/19に、「解神2022」の本戦が行われました。

解神」はいわゆる一枚謎の速解き能力を競うイベントです。
2015年に創始され、今年で7回目の開催となっています。

1問誤答で即失格となる緊張感のある「修羅ラウンド」と、3分という短い時間の中で15問の謎をどれだけ多く解くことができるかを競う「解神ラウンド」の2つが行われ、トーナメントの結果優勝者が決定します。
この模様はツイキャスでの配信が行われており、チケットを購入すれば誰でも観戦することが可能でした。

また、今年は「五神戦」というイベントも行われ、昨年開催された「解神2022 プレシーズン」での各地方大会の優勝者が一堂に開始、少し特殊なルールの下での謎解きバトルが行われていました。

これらの結果やそこに至るまでの経過は上のリンクから確認することができます。

ちなみにブログ管理人であるナゴマも過去に出場した経験があります。
その参加録も執筆していますので、興味がある方は以下のリンクから覗いてもらえると何となく戦いの雰囲気が分かるかな、と思います。
今年は予選にあたる勝鬨ラウンドで敗退しました

謎解き日本一決定戦Χ

先月の月刊「謎界隈」でも紹介した「謎解き日本一決定戦Χ」の決勝戦が行われ、3/27にはTBS/MBSにて放送が行われました。
また、2月に行われていた最終予選の様子も事前番組として放送されました。

これほどまでに大規模な一般参加型の謎解き番組が放送されるのはおそらく初めてですが、高クオリティの謎解きと視聴者に十分な配慮がなされた演出のおかげで非常に盛り上がる番組となっていたと思います。

放送後一定期間はTVerで無料配信されるとのことですので、見逃した方はこちらで視聴することができます。

ちなみに管理人のナゴマはこの最終予選に進出していたため、事前番組に少しだけ出演しています。
そこに至るまでの経緯なんかを記事にしていますので、こちらもよろしくお願いします。

都道府県の名前

さて、今紹介した「謎解き日本一決定戦」の中で、「都道府県名に使われている文字を暗記していたために謎をすばやく解くことができた」というシーンがありました。
以前からこの「都道府県名の暗記」というのはコアな謎解きプレイヤーの間での話題となっていたのですが、それが地上波に流れたことによって再注目された形になっています。

https://twitter.com/m1zunash1/status/1508063522046980098?s=20&t=WqAT_MZvkUnMwwRtjmjvog
https://twitter.com/takaichino/status/1508403245823131650?s=20&t=WqAT_MZvkUnMwwRtjmjvog

これらの原動力となったのは、フライパン職人(@1220oz_an)さんによる以下のnoteだと思われます。

また、smmm(@smmm423)さんによって、「fill-words」という、頭文字と文字数を見て該当する都道府県を全て答えるゲームが公開され、都道府県暗記がエンターテインメントとして小さなブームを迎えているようです。

これらは謎解きを楽しむために必須な知識だとかそういうことは全くありません。
あくまでマニアの間での空中戦です。

でもこういう背景があることを知っておくと、競技謎解きをより楽しく観戦できる……かも?

好きなTwitter謎紹介

今月Twitterに投稿されていた幾多の謎の中から、編集者が特に好きだと思ったものをこちらで紹介します
完全に独断と偏見で、自分が好きな謎を選んでます。
あんまり言うとネタバレになっちゃうのでコメントは薄味で行きますね。

なお、ここにある謎のヒントや解答の判定をどのように行っているかは制作者さんによって異なります。
リプライや引用リツイートで解答を公開している方もいればDMで判定する方もいらっしゃるので、元ツイートやアカウントの説明の方から確認してください。

※掲載順=公開順です。

アンビグラムなどの文字を利用した作品を投稿されているロボット(@_he_art)さんによる作品です。

一枚謎制作がめちゃくちゃ上手い、古品今案(@koshian_puzzle)さんによる謎解き問題です。

哥乃兎(@kanotonogi46)さんによる謎です。
哥乃兎さんの謎は全体的に難易度が高いという印象なのですが、それゆえに閃いた時の面白さが強く、個人的に好きな謎が多い制作者さんです。

tea partyのしるせす(@silsil91046)さんの謎です。
私こういうタイプのものが結構好き。

https://twitter.com/mo0n_28O/status/1505031329678692354?s=20&t=4pTggL7cHZVIFgxMNzYGag

アオイ(@mo0n_28O)さんによる作品です。
一種の言葉遊び作品として完成度が非常に高く、鑑賞するのも楽しいようなものだと思います。

KG謎部(@nazokgnazo)という団体さんから出題された謎解き問題です。

あとろわ(@atorowa)さんによる謎解きです。
こういう作品は本当に好きですね……

こーやん(@koyan97)さんによる「少しずるい」謎解きです。
めちゃくちゃずるい気がします。
最高です。

ひさの(@haruno_game)さんによる、4枚1セットの謎解きです。
麻雀がモチーフですが、知らなくても楽しめます。
解答へのリンクがリプライにあるので、解いた後は是非確認してみましょう。

数えきれない数のTwitter謎

1ヶ月でTwitterに投稿されている謎の数は、なんと1000を超えています。
この記事で紹介できるのは、その中から編集者が完全に好みでピックアップした数個にすぎません。

ぎん(@tenhouginsama)さんが運営されているブログ「なぞまっぷ」では、毎週話題となった謎が紹介されています。
こちらはリツイートやいいねの数に明確に基づいた基準で紹介されており、話題となった謎を間違いなく確認できる場所となっています。
「こまめに一枚謎を追いかけたいけど、どこを参照すれば良いのか分からない……」という人には非常にオススメできるサイトです。

あとがき

今月の月刊「謎界隈」は以上となります。

解神や謎解き日本一決定戦などのイベントでチャンピオンが決まるなど、バトル・競技イベントとしての謎解きが注目された月だったかなと思います。
一方でLINE謎やTwitter謎も充実していて、非常に楽しめる年度末になっていました。

来月は4月です。
年度はじめということで、謎解き団体の顔ぶれが新しくなることが予想されます。
また新たな試みが出てきたりするんじゃないかな、と楽しみに思っています。

ではまた。

ご意見・ご要望・ご感想など

当ブログはあくまで個人運営で好き勝手やっているものなのですが、この月刊謎界隈などのまとめ記事はひとつのメディアのような形で運営していきたいと思っています。
中の人(@nagomatsup_)の個人的な都合によって今後形態が変わったり中止になったりする可能性もありますが、可能な限り今後も続けていきたいと考えているので、もし「こんなコーナーがあったら嬉しい」とか「こういう視点からのコメントが欲しい」といった意見があれば、下記のフォームを通して送信していただけるとありがたいです。